2月16日(日)は晴天の下、瀬戸市民公園陸上競技場でなでしこサッカー教室を実施した。今回で8回目だろうか。回数は定かではないが、第1部は小学生女子を対象に、高校生がメニューを考え、運営していくというものである。今回は年長から小学6年生までの30名の子どもたちが参加し、3つのグループに分かれサッカーを楽しんだ。当然思い通りに事が進むわけでもなく、苦労が絶えない様子であったが、これも選手にとってはいい体験となったようである。第2部はU15のチームが5チーム参加(個人参加もあり)し、ゲーム形式で交流を深めた。これまた準備から審判を含めた運営もすべて本校サッカー部員が行った。年々少子化が進み、サッカーの競技人口も減少傾向である。そんな中、サッカーに興味を持ち、サッカーの魅力を少しでも感じて続けてほしいとの思いで、これからも行っていきたい。次回のなでしこサッカー教室は2026年2月15日(日)の実施予定である。